サステナビリティ

Sustaina
bility

TOP MESSAGE

トップメッセージ

TOP MESSAGE

素晴らしい日本で
あり続ける。

日本には少子高齢化など福祉に関わる
様々な社会課題があります。
社会の教科書で、
一人の高齢者を支える若者の数が
日に日に少なくなっていると学びました。
高齢者に限らず、自立する人が増える事で、
支援を受ける側から
支援をする側に回ることができます。
負担を減らし、担い手を増やすこと。
これが、今の日本に最も求められる持続可能な
社会の在り方であると私は考えます。
アーラリンクの
「日本を下から支える」というミッションは、
正に現代社会に求められていることです。
先ずは「誰でもスマホ」事業で通信から支援をし、
新しい事業で就職支援、
ライフスタイル支援、孤独の解消など、
ビジネスを通じて
日本を下から支えたいと考えています。

代表取締役社長
For SDG’s

SDG’sへの取り組み

For SDG’s

格安スマホ事業を通じて、
1人でも多くの困窮者を救う
私たちアーラリンクにとって、SDGsとは真新しいテーマではありません。「逆境を超える、その一翼を担う」というパーパスに代表されるように、社会へ貢献したい。誰かの幸せのために働く。そんな想いからアーラリンクという会社が生まれたからです。現在は弊社の主力事業である「誰でもスマホ」による格安スマホ事業を通じて、1人でも多くの困窮者を救いつつ、そのほかの課題にも取り組んでまいります。
01 貧困をなくそう

貧困をなくそう

  • 2030年までに、各国定義によるあらゆる次元の貧困状態にある、全ての年齢の男性、女性、子供の割合を半減させる。
  • 2030年までに、貧困層及び脆弱層をはじめ、全ての男性及び女性が、基礎的サービスへのアクセス、土地及びその他の形態の財産に対する所有権と管理権限、相続財産、天然資源、適切な新技術、マイクロファイナンスを含む金融サービスに加え、経済的資源についても平等な権利を持つことができるように確保する。
08 働きがいも 経済成長も

働きがいも 経済成長も

  • 各国の状況に応じて、一人当たり経済成長率を持続させる。特に後発開発途上国は少なくとも年率7%の成長率を保つ。
  • 2030年までに、就労、就学及び職業訓練のいずれも行っていない若者の割合を大幅に減らす。
11 住み続けられるまちづくりを

住み続けられる
まちづくりを

  • 2030年までに、全ての人々の、適切、安全かつ安価な住宅及び基本的サービスへのアクセスを確保し、スラムを改善する。